【パワーポイント】途中で音楽(BGM)を切り替える方法

スライドショーの途中で、音楽を切り替えられないかな?

音楽を2曲使いたいんだな、やってみるぜ。
- 1枚目と2枚目で切り替えるなら、1曲目の「スライド切り替え後も再生」をオフにする
- 途中で切り替えるなら、1曲目を「アニメーションタブ」→「右下を向いた矢印」→「次のスライドの後」に枚数を入力
【パワーポイント】途中で音楽を切り替えるには

プレゼンの前半と後半でBGMを変えたいってこと、ありますよね。
これ、「スライド1枚だけA曲で、あとはすべてB曲」ならわりと簡単です。
が、「10枚目までA曲、11枚目以降はB曲」だと、ちょっと操作が必要です。

音楽を流し続ける設定にすると、2つの音楽が混ざっちゃうんだよね。
これを解決するには、1曲目を2曲目が流れるタイミングで停止してあげる必要があります。
ただ、ちゃんとできますので、ご安心ください。

まずは簡単な方から見ていくぜ。
音楽を、スライド1枚目とそれ以降で切り替える
ステップ1
まず、1枚目のスライドのオーディオアイコンをクリックしてください。

ステップ2
「オーディオツール 再生タブ」→オーディオのオプションのところにある「スライド切り替え後も再生」をクリックして、チェックを外してください。

ステップ3
次のスライドに、2曲目の音楽を挿入して、「オーディオツール 再生タブ」→オーディオスタイルのところにある「バックグラウンドで再生」をクリックします。

完成!
これで、スライド1枚目と2枚目、音楽2曲を切り替えられました!
スライドショーで、ちゃんと音楽が切り替えられているか、確認してみてください。
音楽を、途中で切り替える
先ほどの設定では、スライド切り替え時に音楽を停止するといった設定しか見当たりませんでしたね。
では、1曲目を前半の複数スライドで、2曲目を後半の複数スライドで切り替えて流したい場合は、どうすればいいでしょうか?

アニメーションから、設定すればいいんだぜ。
ステップ1
まず、1枚目のスライドのオーディオアイコンをクリックします。

ステップ2
「アニメーションタブ」→アニメーションの右にある「右下を向いた矢印」をクリックしてください。

ステップ3
再生オーディオダイアログボックスが出てきました。
真ん中あたりにある「次のスライドの後」の右にあるボックスに、今のスライドから何枚目で音楽を停止するか指定します。


音楽を停止させたいスライド番号じゃないから、注意だぜ。
例えば1枚目のスライドに設定した音楽を5枚目のスライドで切り替えたい場合は、「4」になります。

5枚目のスライドは、このオーディオの4枚先のスライドだから、「4」なんだね。
ステップ4
設定できたら、「OK」をクリックします。

ステップ5
あとは、2曲目を流したいスライドに音楽を挿入して、「オーディオツール 再生タブ」→オーディオスタイルのところにある「バックグラウンドで再生」をクリックします。

完成!
これで、好きなタイミングで音楽が切り替えられました!
これで、前半と後半で音楽を切り替えて、より印象に残るプレゼンができますね!
それでは、お疲れさまでした!
- 1枚目と2枚目で切り替えるなら、1曲目の「スライド切り替え後も再生」をオフにする
- 途中で切り替えるなら、1曲目を「アニメーションタブ」→「右下を向いた矢印」→「次のスライドの後」に枚数を入力
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません