【パワーポイント】音声の入れ方!挿入できないときは?

ここに、「ようこそ」って音声を入れたいんだけど。

音声の挿入方法だな、説明するぜ。
- 音声の挿入は「挿入タブ」→「オーディオ」
- オーディオのアイコンは「図の変更」から変えられる
- 音声の削除は「クリック」→「Delete」
【パワーポイント】音声や効果音の挿入方法
パワーポイントでは、音声などの音データを埋め込み、スライドショーなどで再生できます。
音声を挿入する

音楽も同じ手順で入れられるぜ。
ステップ1
まず「挿入タブ」→メディアのところにある「オーディオ」をクリックしてください。

ステップ2
出てきたメニューから、「このコンピューター上のオーディオ」をクリックします。

ステップ3
あとは、挿入したい音声ファイルを選んで、「挿入」をクリックすれば……

ちなみに、下向きの三角から、挿入のほかに「ファイルにリンク」が選べます。


ファイルにリンクって?

挿入との違いは、こうだぜ。
挿入 | スライドに音声ファイルを埋め込む。 元データを消しても問題ないが、データが重くなる。 |
ファイルにリンク | 音声ファイルを呼び出す。 スライド上に音声ファイルはないのでデータは軽いが、元データを消したり移動させたりすると、エラーになる。 |
完成!
無事、スライドに音声を入れられました!


このアイコンをクリックすれば、再生されるぜ。
再生ボタンの画像を変更する

このアイコン、なんか嫌だな。画像は変えられないの?

画像や写真に変更できるぜ。
ステップ1
挿入した音声アイコンをクリックしてください。
タブの一番左に、オーディオツールとやらが出てきましたね。

ステップ2
「オーディオツール オーディオ形式タブ」→調整のところにある「図の変更」をクリックします。

ステップ3
出てきたメニューから、「ファイルから」をクリックしてください。


オンラインソースではネットから、アイコンでは収録されたアイコンからも、画像が探せるぜ。

ステップ4
あとは、変更したい画像を選んで、「挿入」をクリックすれば……

完成!
無事、オーディオのアイコンを画像に変更できました。

再生するタイミングを指定する
通常、挿入した音声は
- アイコンをクリック
- スライドショーで次へ進む
で、再生されます。

スライドが変わったら、自動で再生する、なんてことはできないの?

再生のタイミングは、もちろん変更できるぜ。
詳しくは、下記ページで解説しています!
音声が挿入できないときは
音声が入らないときは、入れようとしている音声のファイル形式を確認してみてください。
パワーポイントに挿入できるファイル形式は、以下の通り。
- wma
- wav
- mp3
- m4a/mp4
- mid/midi
- au
- aiff

これ以外の拡張子は、挿入できないぜ。

僕のパソコンだと、拡張子が消えてるなぁ。どうやって調べればいいの?
下記ページで、拡張子を表示させる方法を解説しております!
挿入した音声の削除
削除はとっても簡単です。
ステップ1
消したい音声をクリックします。

完了!
そのまま「Deleteキー」で、削除完了です!
【パワーポイント】音声を録音して挿入する
その場でナレーションなどを録音して、そのまま挿入なんてこともできますよ。

詳しくは、こっちのページで説明するぜ。
これで、音声付きのスライドが作れますね!
それでは、お疲れさまでした!
- 音声の挿入は「挿入タブ」→「オーディオ」
- オーディオのアイコンは「図の変更」から変えられる
- 音声の削除は「クリック」→「Delete」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません