【Excel・エクセル】文字列を日付に変換する、DATEVALUE関数の使い方

変換,日時,表示形式

もりの

うわ、日付けが文字列になってる……表示形式を日付に変換できないかな?

やまの

DATEVALUE関数を使うといいんよ。

今回のポイント
  • 文字列になっている日付を日付形式(シリアル値)に変換するなら、DATEVALUE関数
  • =DATEVALUE(日付にしたい文字列)
  • 文字列以外を指定すると、#VALUE!エラーになる

スポンサーリンク

[ad03]

【Excel・エクセル】文字列を日付に変換する、DATEVALUE関数

日付が文字列になっとる!

日付がなんかおかしいと思ったら、日付ではなく文字列になっていた!
そんな時に使えるのが、DATEVALUE関数です。

DATEVALUE関数は、文字列として書かれた日付をシリアル値に変換してくれます。

もりの

シリアル値?

やまの

日付けを表す数値だよ。

ちなみに読み方は、「デートバリュー関数」です。

ではさっそく、DATEVALUE関数の使い方を見ていきましょう!

【Excel・エクセル】DATEVALUE関数の使い方

DATEVALUE関数の書き方

=DATEVALUE(日付文字列)

日付文字列この文字列をして書いた日付を、シリアル値に変換して

使い方は簡単で、「=DATEVALUE(」まで入力後、日付にしたいセルをクリックするだけ。

日付文字列のセルをクリックするだけ

セル参照ではなく、日付を直接入力してもOKです。

日付文字列を入力してもOK
もりの

文字列を指定するから、「""」で囲むのを忘れないようにっと!

また、日付は西暦から書いても、和暦であっても大丈夫です。

和暦も変換できる
やまの

で、出てきた5桁の数値がシリアル値だね。

DATEVALUE関数で出てきたシリアル値を日付にする

DATEVALUE関数では、答えはシリアル値が表示されます。

コレをいつもの日付の形式に変更しましょう。

ステップ1

まず、日付にしたいセルを選択します。

複数ある場合は、セル範囲をドラッグです。

日付にしたいセルを選択

ステップ2

「ホームタブ」→数値のところにある「数値の書式の右にある下向き三角」をクリックます。

数値の書式の場所

ステップ3

出てきたメニューから、「短い日付形式」または「長い日付形式」を選べば、シリアル値が日付になりますよ。

どちらかお好きな方を選んでくださいね。

日付形式を選ぶ

令和何年みたいに和暦に変換したいなど、これ以外の表示形式にしたい場合、「その他の表示形式」を選びます。

詳しい設定方法は、次のページを参考にしてみてください。

別々にある年月日を合わせて、日付にする

次の図のように、年月日がそれぞれ別のセルに書かれていても、DATEVALUE関数で一つにまとめて日付にできますよ。

年月日が分かれていてもOK

やり方は簡単で、年月日、それぞれのセルを&で繋げるだけ。

年月日が分かれていても、これで安心ですね!

セルを&でつなげればいい

【Excel・エクセル】DATEVALUE関数で日付変換できないときは

DATEVALUE関数で#VALUE!エラーになって、日付に変換できない場合、次のことを確認してみてください。

日付文字列が文字列になっているか

DATEVALUE関数は、文字列をシリアル値に変換する関数です。

文字列以外を指定した場合、#VALUE!エラーになります。

よくあるのが、すでに日付になっているセルを指定した場合です。

表示形式が日付だと

また日付文字列を直接入力した場合で「""」を入れていない場合も、日付とみなされ#VALUE!エラーになります。

#VALUE!になる

日付文字列に日付以外を指定していないか

日付以外の文字列を指定しても、#VALUE!エラーになります。

入力ミスがないかなど、確認してみてください。

日付とみなされないと#VALUE!に

これで、日付のつもりが文字列になっていた!なんてときも、簡単に対応できますね!
それでは、お疲れさまでした!

今回のおさらい
  • 文字列になっている日付を日付形式(シリアル値)に変換するなら、DATEVALUE関数
  • =DATEVALUE(日付にしたい文字列)
  • 文字列以外を指定すると、#VALUE!エラーになる

スポンサーリンク

[ad01]