【Word・ワード】初心者向けの始め方

【初めてのWord・ワード】まずは基本操作を!
「Microsoft Office」はビジネスシーンで使えるアプリケーションがセットになった製品です。
せっかくの自由な時間、出かけたりゲームをしたり動画を見たり忙しいとは思いますが、そんな自由時間にやることリストの中に、将来の自分のために、勉強を取り入れてみるのはいかがでしょうか?
このサイトでは、多くの企業で使われている「Microsoft Office」の使い方をご紹介していきます!
ぜひ、スキルアップにお役立てください。

ワードは私がご紹介していきますね。

僕と一緒に勉強していきましょう!
実は画面の幅で、見え方が違うんです!
詳しくは、下記ページをご参照ください。
【Office・オフィス】ワードやエクセルのリボンとは?幅の広さで表示が違う?
初心者向けWord・ワードの基本の使い方
起動してみましょう!

まずはソフトを起動してみましょう!
ワードもエクセルも、起動の仕方に大きな違いはありませんよ。

ワードの起動方法を見ていきましょう。

どこが何か、画面の見方が分からないよぉ。
【Word・ワードの使い方】何か書いてみましょう!
ワードは文書作成ソフトなので、文書が書けないと始まりませんよね。
では、文字はどうやって入力すればいいでしょうか?
キーボードで文字を打ったら、どこに表示されるのでしょうか?

カーソルの位置が重要なんですよ。

日本語が入力できないよ?ローマ字になっちゃう……
そんな時は、こちらをご覧ください。
【Word・ワードの使い方】文書を整えましょう!

ただズラズラと文字が敷き詰めれただけの文章は、ちょっと読むのがつかれますよね。
改行したり、文字の色を変えたりして、読みやすい文書を心掛けたいですね。

ワードで注意したいのが、段落ですね。

ただの改行じゃないんだよね。これを知ってないと、持ったとおりの文書が作れないかも!

文字の色や大きさなんかも変えられますよ。

強調したかったり、文字の雰囲気を内容と合わせたいときに使えそう。

コピペもよく使うので、覚えておくと便利ですよ。

文字を真ん中に表示させたいときは?
その他、文書を整える機能をご紹介しています。
【Word・ワードの使い方】表を入れてみましょう!

文章で説明するよりも、表を使って書いた方が分かりやすいときってありますよね?
ワードでは、表の挿入も簡単ですよ!

どんな感じか、まずは試してみてくださいな。

うん、興味津々だよ。

リストについても覚えておくと便利かもしれません。

箇条書きのことだね。
表やリストについて、もっと知りたい場合はこちらから!
【Word・ワードの使い方】画像や図形を挿入してみましょう!
ワードには画像や、丸や四角といった図形を入れられます。
画像や図形は文書の理解を助けたり、見た目を華やかにしたりする効果があります。

図形を組み合わせると、地図なんかも作れますよ。

面白そう、どうやればいいの?
【Word・ワードの使い方】作った文書を保存しましょう!

せっかく時間をかけて作った文書は、大切に保存しておきたいですよね。
予期せぬパソコントラブルで、作っていた文書が消えてしまうこともあるので、こまめに保存することをオススメします!

大切なデータは保存を忘れずに。

しっかり保存したし、これで安心だね!
おめでとうございます!
これで、ワードの基本的なところはばっちりです!
この調子で、さらに使いこなせるようになってみませんか?

一人じゃ心細いな。一緒に学んでくれませんか??
さぁ、次のステップへ行きましょう!