【パワーポイント】録音した音声、ナレーションを編集するには

音声・効果音

もりの

ナレーションを録ったんだけど、しゃべり出しまで間が空いちゃった。

うみの

音声はトリミングで、前後の余分な部分をカットできるぜ。

今回のポイント
  • 音声のトリミングは、「オーディオツール 再生タブ」→「オーディオのトリミング」
  • ナレーションの録り直しは「現在のスライドから記録」→終わったら「Escキー」

スポンサーリンク

【パワーポイント】音声、ナレーションの編集

録音中、原稿に目を通していたら、しゃべり出すのが遅れてしまった……なんてときに、音声のトリミングができますよ。

うみの

ちなみに、録画した映像も、同じようにトリミングできるぜ。

トリミングで音声の前後をカットする方法

ステップ1

まず、トリミングしたい音声をクリックします。

音声アイコンをクリックする画像
オーディオアイコンをクリック

ステップ2

「オーディオツール 再生タブ」→編集のところにある「オーディオのトリミング」をクリックします。

オーディオのトリミングの場所
オーディオのトリミングの場所

または、音声アイコンを「右クリック」→「トリム」でも構いません。

トリムの場所
トリムは動詞、トリミングは名詞

ステップ3

オーディオのトリミングダイアログボックスが出てきました。

真ん中に音声の波形もありますね。

薄い直線は、音声が入っていない箇所です。

オーディオのトリミングダイアログボックス
カット箇所が見た目にも分かる
もりの

薄い直線部分は、カットしても問題なさそうだね。

左右の緑、赤いバーをドラッグして、残す範囲を決めます。

少し青っぽい部分が、最終的な音声の範囲になります。

トリミングしている画像
必要な範囲だけ、緑と赤のバーで囲む

ステップ4

範囲を選んだら、「OK」をクリックします。

OKをクリックする画像
決めたら「OK」

これで、トリミング完了です。

ナレーションの一部を編集する

ナレーションの一部を編集したい、という場合。

うみののすました顔
うみの

録り直しだ。

もりの

oops。

ただ、最初のスライドからの録り直し、ではなく、編集したいスライドのみ録り直せばOKです。

ステップ1

まず、ナレーションを録り直したいスライドを選択します。

スライドを選んだ画像
スライドを選ぶ

ステップ2

「スライドショータブ」→設定のところにある「スライドショーの記録の小さなV」をクリックしてください。

スライドショーの記録の「V」の場所
スライドショーの記録の「V」の場所

ステップ3

出てきたメニューから、「現在のスライドから記録」を選びます。

現在のスライドから記録
現在のスライドから記録

ステップ4

記録の画面が出てくるので、「記録」ボタンから録音を開始してください。

スライドショーの記録の画面
いつも通り録音する

ステップ5

録音が終わったら「停止」ボタン→「Escキー」です。

停止ボタンの場所
停止ボタン、からのEscキー

コレで、選んだスライドだけナレーションを録り直しできました。

ナレーションって慣れてないと緊張して、うまく録音できないこともありますよね。
この編集方法を使えば、それを感じさせないナレーションにできそうですね!

それでは、お疲れさまでした!

今回のおさらい
  • 音声のトリミングは、「オーディオツール 再生タブ」→「オーディオのトリミング」
  • ナレーションの録り直しは「現在のスライドから記録」→終わったら「Escキー」