【パワーポイント】発表者ツールでノートを表示しながらプレゼンする

プレゼン

もりの

プレゼンするとき、自分のパソコンではカンペを映しときたいんだ。

うみの

それなら、発表者ツールを使うといいぜ。

今回のポイント
  • 発表者ツールを使うには「スライドショータブ」→「発表者ツールを使用する」
  • 発表者ツールではノートを表示できるほか、スライドショーのコマンドが使える
  • ディスプレイ1台でも使える

スポンサーリンク

【パワーポイント】発表者ツールの設定方法

プレゼンや発表をするとき、プロジェクターやモニターにパソコンをつないでパワーポイントの画面を映し出すことって、ありますよね。

もりの

自分のパソコンには、用意したセリフを表示しておきたいのに!

そんなあなたに、発表者ツールが便利です。

プロジェクターにはスライドを移しつつ、自分のパソコンにはスライド、次のスライドやアニメーション、さらにノートを表示できる優れもの!

発表者ツールの画面
スライドとノートが分かる

ノートはスライドの下にあるところで、スライドのメモを入力できます。

ここに、スライドを表示したときのセリフを書いておけばいいんですね!

標準表示モードでもノートはある
標準表示モードでもノートはある
うみの

PowerPoint2016より前は、発表者ビューって名前だぜ。

発表者ツールの使い方は、簡単です。

ステップ1

「スライドショータブ」→モニターのところにある「発表者ツールを使用する」をクリックしてチェックを入れます。

発表者ツールを使用するの場所
発表者ツールを使用するの場所

ステップ2

次にその上の「モニター」を確認してください。

モニターの場所
モニターの場所
うみの

このモニターに、発表者ツールが表示されるぜ。

自動では、モニター1に設定したモニターに、発表者ツールが表示されます。

それ以外に発表者ツールを表示したい場合、変更しておきましょう。

モニターを選ぶ画像
接続したモニターから選べる

これで発表者ツールの設定は完了です!

もりの

わぉ、簡単!

ステップ3

スライドショーを開始して、発表者ツールになるか確認してみましょう。

「スライドショータブ」→スライドショーの開始のところにある「最初から」または「現在のスライドから」をクリックしてください。

スライドショーのショートカットキー「F5」でも構いません。

最初からの場所
さぁ、スライドショーの始まりだ!

完了!

無事、発表者ツールにできました!

発表者ツールの画面
これが発表者ツールさ!

次のスライドもノートも見えたまま発表できるので、安心してプレゼンできますね!

発表者ツールのショートカットキー

発表者ツールでスライドショーを開始するショートカットキーは、「Alt + F5」です。

発表者ツールのショートカットキー
発表者ツールのショートカットキー

「発表者ツールを使用する」にチェックを入れていなくても、すぐさま発表者ツールを表示できます。

発表者ツールは1台でもできる

通常、自分のパソコンに発表者ツール、プロジェクターやモニターにスライドショーを表示するのが基本ですが、パソコン1台だけでも発表者ツールは表示できます。

ステップ1

まずはスライドショーを開始します。

「スライドショータブ」→「最初から」または「現在のスライドから」、またはショートカットキー「F5」で、スライドショーを開始してください。

最初からの場所
さぁ、スライドショーの始まりだ!パート2

ステップ2

スライドショーで右クリック→「発表者ツールを表示」をクリックします。

スライドショーの右クリックメニュー
スライドショーでも右クリックメニューが開ける

または、画面左下にマウスを移動すると出てくるスライドショーツールバー」→一番右にある「…」→「発表者ツールを表示」でも構いません。。

スライドショーツールバー
「…」からもできる

完了!

これで、1台でも発表者ツールが表示できました!

発表者ツールの画面
1代でも発表者ツール

【パワーポイント】発表者ツールの使い方

発表者ツールにはいくつかのコマンドがあるので、簡単にご紹介していきますね。

ノートの大きさを変える

ステップ1

ノートの文字が小さいと感じたら、ノートの文字を大きくできます。

ノートのフォントサイズは、ノートの下にある「A▲」で大きく、「A▼」で小さくできます。

ノートのフォントサイズ変更の場所
ノートの文字を大きくできる

完了!

ノートの文字を大きくしてみました。

読みやすくなりましたね!

ノートの文字を大きくした画像
大きくて読みやすし

発表者ツールのコマンド

スライドの下には、5つのアイコンが並んでいます。

発表者ツールのコマンド
発表者ツールのコマンド
アイコン効果
ペンとレーザーポインターツールペン、レーザーポインターを使う
すべてのスライドを表示しますすべてのスライドを一覧で表示する
スライドを拡大しますスライドを拡大する
スライドショーをカットアウト/カットイン(ブラック)しますスライドショーを一時中断、再開する
その他のスライドショーオプションその他のスライドショーオプションを表示

ペン、レーザーポイントツール

ペンツールでは、スライド上に自由に文字や絵が描けます。

ペンツールの画像
自由にお絵描きできる

レーザーポイントツールは、その名の通りレーザーポイントを当てたような光を表示します。

見てほしい箇所を強調するときなどに使えます。

レーザーポイントツールの画像
注目させられる

スライドを一覧表示

すべてのスライドを一覧表示できます。

またスライドをクリックすると、そのスライドに移動できます。

スライドを一覧表示した画像
スライドを一覧で確認できる
もりの

プレゼンの流れを確認したり、前のスライドに戻ったりするのに使えそうだね。

スライドの拡大

虫眼鏡のアイコンをクリックすると、マウスポインタも虫眼鏡のマークに変ります。

スライド上をクリックすると、その部分を拡大表示できるんです。

拡大鏡のマーク
ここを今から拡大しまーす

スライドのカットアウト/カットイン

ディスプレイに斜線のアイコンは、スライドのカットアウトとカットイン。

クリックすると、スライドが真っ暗になって一時中断できます。

もう一度クリックで、再開します。

スライドをカットアウトした画像
しばらくお待ちください…

その他のスライドショーオプションを表示

「…」は、その他のオプションを表示します。

スライドショーを終了したり、発表者ツールを非表示にしたりできます。

その他のスライドショーオプションの画像
その他のオプション

発表者ツールを使えば、ノートを見ながら安心してプレゼンができますね!
それでは、お疲れさまでした!

今回のおさらい
  • 発表者ツールを使うには「スライドショータブ」→「発表者ツールを使用する」
  • 発表者ツールではノートを表示できるほか、スライドショーのコマンドが使える
  • ディスプレイ1台でも使える