【Excel・エクセル】ワードアートを縦書きにする方法
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/morino-normal.png)
ワードアートの文字って、縦書きにはできないの?
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/yamano-normal.png)
ワードアートのスタイルから、変更できるんよ。
- 「図形の書式タブ」→「ワードアートのスタイルの↘」→「テキストボックス」→「文字列の方向」を「縦書き」
- 英数字は全角で書く
【Excel・エクセル】ワードアートの文字を縦書きにする方法
自由な位置に文字が書けるワードアート。縦書き横書きも、自由に選びたいですよね。
ステップ1
まず、縦書きにしたいワードアートをクリックして選択します。
![縦書きにしたいワードアート](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2021/10/Excel-write-word-art-vertically-1.png)
ステップ2
「図形の書式タブ」→ワードアートのスタイルの右側にある「右下を向いた矢印」をクリックしてください。
![文字の効果の設定の場所](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2021/10/Excel-write-word-art-vertically-2.png)
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/yamano-normal.png)
「図形の書式」がない場合、「図ツール 書式」をクリックしてみてね。
ステップ3
すると右側に、図形の書式設定がニョキっと登場しましたね。
![図形の書式設定の画面](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2021/10/Excel-write-word-art-vertically-3.png)
ステップ4
上に3つアイコンが並んでいますね。
一番右の「テキストボックス」をクリックしてください。
![テキストボックスを選ぶ画像](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2021/10/Excel-write-word-art-vertically-4.png)
ステップ5
「文字列の方向」の右にあるボックスをクリックして「縦書き」を選びます。
![文字列の方向メニュー](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2021/10/Excel-write-word-art-vertically-5.png)
完成!
無事、ワードアートを縦書きにできました!
![縦書きワードアートの完成](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2021/10/Excel-write-word-art-vertically-6.png)
縦書きワードアートの注意点
このワードアートを縦書きにする方法、一つ注意点があります。
それは、半角と全角です!
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/morino-normal.png)
英数字を書く時ってこと?
そう、数字やアルファベットの向きは、半角と全角で違うんです。
全角が、予想通りの縦向きではないでしょうか。
対して半角は寝たように、横向きになります。
![半角と全角の数字の違い](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2021/10/Excel-write-word-art-vertically-7.png)
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/yamano-normal.png)
半角の英数字を、全角のように縦書きにもできるっちゃできるよ。
それは、先ほどの「文字列の方向」から「縦書き(半角文字含む)」を選ぶこと!
![縦書き(半角文字含む)の場所](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2021/10/Excel-write-word-art-vertically-8.png)
![やまのの困った顔](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/yamano-osumasi.png)
だがしかし!!
これ、全角の英数字より、行間が広くなっちゃうんです……
![縦書きの違い](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2021/10/Excel-write-word-art-vertically-9.png)
![もりのの笑った顔](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/morino-laugh.png)
なら、全角で書くのが良さそうだね!
これで、ワードアートも縦書き横書き、自由自在ですね!
それでは、お疲れさまでした!
- 「図形の書式タブ」→「ワードアートのスタイルの↘」→「テキストボックス」→「文字列の方向」を「縦書き」
- 英数字は全角で書く
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません