【Excel・エクセル】セル内の文字列を分割する方法
この文字列を、スペースの位置で分割ってできる?
文字列の分割には、2つの方法があるよ。
- 文字列の分割は「TEXTSPLIT関数」か「区切り位置」
- TEXTSPLIT関数はExcel365限定「=TEXTSPLIT(セル,区切り文字)」
- 区切り位置は「データタブ」→「区切り位置」
【Excel・エクセル】文字列を区切り文字で分割できる?
苗字と名前がスペースで区切られている文字列を、スペースの位置で2つのセルに分割したい。
そんな時に使える、2通りの方法をご紹介します!
ちなみにセルを分割する方法は、こっちのページを見てね。
【Excel・エクセル】TEXTSPLIT関数で文字列を分割(簡単だがExcel365限定)
お使いなのがExcel365なら、TEXTSPLIT関数が簡単で便利です。
=TEXTSPLIT(Text,Col_delimiter,[Row_delimiter],[Ignore_empty],[Match_mode],[Pad_with])
Text | 文字列 | この文字列を |
Col_delimiter | 横区切り文字 | この文字のところで横に分割して |
Row_delimiter | 縦区切り文字 | この文字のところで縦に分割して |
Ignore_empty | 空欄の処理 | 空欄を無視するかどうか TRUE:無視する、FALSEまたは省略:無視しない |
Match_mode | 一致モード | 大文字小文字を区別するか 0または省略:区別する、1:区別しない |
Pad_With | 列数不足時の値 | 表示するデータがないときに何て表示するか 省略:#N/A |
めっちゃ難しそうやん?英語やし……
だいたいは横区切り文字か縦区切り文字までしか使わんから、安心して。
TEXTSPLIT関数を使って、電話番号を「-」の位置で分割したいと思います。
ステップ1
まずは「=TEXTSPLIT(」と入力します。
ただちょっと長いので「=TE」まで入力して、下に出てくる「TEXTSPLIT」をダブルクリックでもOKです。
ステップ2
次に、分割したいセルを選びます。
セルA1をクリックしてください。
そして「,(カンマ)」。
ステップ3
最後にどの文字のところで分割するか。
今回は「-」で分割するので「"-“」と入力します。
完成!
これで完成!
エンターキーを押せば「-」の位置で文字列が分割できました!
思ってたのより簡単!
他の使い方も教えるね。
TEXTSPLIT関数の便利な点
TEXTSPLIT関数以外に「区切り位置」を使って、文字列を分割する方法があります。
が、Excel365ならこのTEXTSPLIT関数を使った方が断然いいです。
TEXTSPLIT関数の便利な点1、縦方向にも分割できる
TEXTSPLIT関数の3つ目の引数「Row_delimiter(縦区切り文字)」を使えば、横方向だけでなく縦方向にも分割できます。
やり方は2つ目の引数を「,,」で飛ばして、3つ目の引数に区切りたい文字列を入力するだけ。
TEXTSPLIT関数の便利な点2、2つの区切り文字で縦横方向にも分割できる
横方向で区切りたい文字と縦方向で区切りたい文字を指定すれば、それぞれの方向で分割できます。
なんか文字で説明するのは難しいので、次の画像を見てください。
「スペース」の位置で横方向、「、」の位置で縦方向に分割できていますね。
このように、柔軟にセル内の文字列を分割できるのが、TEXTSPLIT関数の強みです。
【Excel・エクセル】区切り位置で文字列を分割
Excel365じゃない方やTEXTSPLIT関数に抵抗がある方は、こっちの方法を試してみてください
スペースの位置で、文字列を分割したいと思います。
ステップ1
まずは分割したいセルを選びます。
複数ある場合は、ドラッグで範囲選択しましょう。
ステップ2
「データタブ」→データツールのところにある「区切り位置」をクリックします。
ステップ3
区切り位置指定ウィザードが出てきました。
「コンマやタブなどの区切り文字によってフィールドごとに区切られたデータ」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
もとからチェックはついてると思うよ。
ステップ4
区切り文字から、分割したい位置を選びます。
今回はスペースの位置で分割したいので「スペース」にチェックを入れて「次へ」です。
今回はスペースにしたけど、ご自身の区切りたい文字列を選んでくださいね。
ステップ5
最後に分割した文字列をどこに表示するかです。
今回はセルB2から表示したいので、表示先の枠内の文字を消して、セルB2をクリックしてください。
最後に「完了」をクリックです。
完成!
無事、スペースの位置でセル内の文字列を分割できました!
【Excel・エクセル】文字列を結合する方法
ちなみに文字列の分割と真逆、文字列を結合することもできます。
「&」、「CONCAT関数」、「CONCATENATE関数」などでできますよ!
詳しくは、下記ページをご確認ください。
これで、文字列を自由に分割できますね!
それでは、お疲れさまでした!
- 文字列の分割は「TEXTSPLIT関数」か「区切り位置」
- TEXTSPLIT関数はExcel365限定「=TEXTSPLIT(セル,区切り文字)」
- 区切り位置は「データタブ」→「区切り位置」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません