【Word・ワード】文字幅を調整する!文字を縦長、横長にする方法
文字の幅を狭くして、文字を縦長にできないかな?
文字は縦長や横長にもできますよ。
- 文字を縦長にするには「ホームタブ」→「拡張書式」→「文字の拡大/縮小」→100未満
- 文字を横長にするには「ホームタブ」→「拡張書式」→「文字の拡大/縮小」→100超過
- 「その他」から文字幅を数値で指定できる
【Word・ワード】文字の幅を調整する方法
フォントサイズを変えるのではなく、文字の幅を変えて、縦長や横長の文字を入力したいとき。
簡単にできるので、ぜひ試してみてください。
というわけで、早速やり方を見ていきましょう!
文字を縦長にする方法
ステップ1
まず、縦長にしたい文字列をドラッグして選択します。
ステップ2
「ホームタブ」→段落のところにある「拡張書式(Aの左右に矢印が付いたアイコン)」をクリックしてください。
ステップ3
出てきたメニューから「文字の拡大/縮小」をクリックします。
ステップ4
さらに数字が出てきましたね。
選択した文字の幅を、何%にするか聞かれています。
100より低い数字を選べば、文字が縦長になりますよ。
完了!
今回は80%にしてみました。
無事、文字が縦長になりました!
文字を横長にする方法
ステップ1
まず、横長にしたい文字列を選択します。
ステップ2
先ほどと同じように、文字幅率の選択画面まで進みます。
「ホームタブ」→「拡張書式」→「文字の拡大/縮小」でしたね。
ステップ3
文字幅を何%にするか聞かれます。
ここで100より高い数値を選べば、文字が横長になります。
完了!
今回は150%を選んでみました。
無事、文字が横長になりました!
文字の幅を細かく調整したいときは
ここにある%しか選べないの?
いえ、自分で数値を指定できますよ。
ステップ1
まず、文字幅を調整したい文字列をドラッグして選択します。
ステップ2
毎度おなじみの、文字幅率の選択画面まで進みます。
「ホームタブ」→「拡張書式」→「文字の拡大/縮小」でしたね。
ステップ3
出てきたメニューから「その他」をクリックします。
ステップ4
フォントダイアログボックスが出てきました。
文字幅と間隔のすぐ下、倍率の右のボックスに数値を入力して、文字幅を自由に調整できます。
数値を入力したら「OK」をクリックです。
完了!
20%にしてみたら、文字がめっちゃ縦長になりましたね(笑)
皆さん文字幅の調整はほどほどに!
ちなみに文字幅を変更した文字のフォントサイズを大きくすると、縦長感、横長感がアップします!
これで、文字幅を自由に調整でき、表現の幅がぐんと広がりますね!
それでは、お疲れさまでした!
- 文字を縦長にするには「ホームタブ」→「拡張書式」→「文字の拡大/縮小」→100未満
- 文字を横長にするには「ホームタブ」→「拡張書式」→「文字の拡大/縮小」→100超過
- 「その他」から文字幅を数値で指定できる
ディスカッション
コメント一覧
エクセルでのテキストボックス内のフォントの文字の幅高さを変更をワードと同じように変更したい。
エクセルでは、ワードの文字の拡大/縮小のような機能は残念ながらありません。
ただセルを図として貼り付ければ、それっぽいことはできますよ!