【Word・ワード】差し込み印刷のやり方!エクセルのデータでできる
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/morino-normal.png)
プリントに申込者の名前を入れて印刷したいんだけど、1枚ずつ名前変えないとダメ?
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/sorano-normal.png)
差し込み印刷を使えば、名前などを自動入力して印刷できますよ。
- 差し込み印刷は、データベースから情報を差し込んでそれぞれ印刷すること
- 「差し込み文章タブ」→「宛先の選択」でデータベースを選ぶ
- 「差し込み文章タブ」→「差し込みフィールドの挿入」で項目を選ぶ
- 「差し込み文章タブ」→「完了と差し込み」から印刷
【Word・ワード】差し込み印刷とは
会員や社員、申込者など複数の人に向けて文書を印刷する場合、宛名などを一人ずつ書くのは大変ですよね。
名前やその他の情報を、自動で差し込みできないか……
![差し込み印刷の練習問題](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-1.png)
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/sorano-normal.png)
それが出来るのが、差し込み印刷なのです。
差し込めばこの通り、データベースの情報を一人ずつ自動で差し込んで、簡単に印刷出来ちまいます!
![差し込み印刷の例](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-3.png)
データベースはエクセルOKなので、エクセルの名簿などをご用意ください。
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/sorano-normal.png)
ワードでもデータベースは作れますが、エクセルで作る方が個人的にはスムーズかと思います。
エクセルでデータベースをご用意して、実際に差し込み印刷をやっていきましょう!
差し込み印刷を練習したい、試しにやってみたいという方は、練習用のエクセルをダウンロードしてやってみてください。
【Word・ワード】差し込み印刷のやり方
動画でもご覧いただけます!
差し込みフィールドを挿入する
ステップ1
まずはエクセルのデータベースを用意します。
今回はこのデータベースを使っていきますね。
![差し込み印刷用のデータベースの画像](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-4.png)
ステップ2
「差し込み文書タブ」→差し込み印刷の開始のところにある「宛先の選択」をクリックします。
![宛先の選択の場所](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-5.png)
ステップ3
出てきたメニューから「既存のリストを使用」をクリックします。
![既存のリストを使用の場所](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-6.png)
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/sorano-normal.png)
1からワードでデータベースを作るには、「新しいリストの入力」を選びます。
ステップ4
用意したデータベース用のエクセルを選んで「開く」をクリックします。
![エクセルを選択する画像](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-7.png)
ステップ5
データベースに使いたいシート名を選んで「OK」をクリックです。
![シートを選ぶ画面](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-8.png)
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/morino-normal.png)
何も変わらないよ?
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/sorano-normal.png)
差し込み印刷の準備が整ったのです。
ステップ6
まずは宛名を差し込んでみましょう。
名前を表示したい箇所をクリックして、カーソルを移動させます。
![差し込みたい場所をクリックした画像](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-9.png)
ステップ7
「差し込み文章タブ」→文章入力とフィールドの挿入のところにある「差し込みフィールドの挿入」をクリックしてください。
![差し込みフィールドの挿入の場所](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-10.png)
ステップ8
エクセルの見出し一覧が出てくるので、表示したい項目を選んで「挿入」をクリックです。
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-11.png)
ステップ9
カーソルの位置に<<項目名>>(今回は名前)と表示されましたね。
挿入が終わったら「閉じる」をクリックします。
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-12.png)
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/sorano-normal.png)
差し込みフィールドの挿入の「v」をクリックで、いちいち閉じなくても項目がべますよ。
![差し込みフィールドの挿入の右のv](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-13.png)
![そのまま項目を選ぶ画像](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-14.png)
完了!
データベースの情報を差し込みたい箇所、すべてに挿入できたら、完了です!
![差し込みフィールドを挿入した画像](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-15.png)
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/morino-normal.png)
名前を入れたいんだけど……<<名前>>じゃ困るなぁ。
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/sorano-normal.png)
ご安心を。実際にどう印刷されるか、確認してみましょう。
差し込み印刷のプレビューを確認する
ステップ1
「差し込み文章タブ」→結果のプレビューのところにある「結果のプレビュー」をクリックしてください。
![結果のプレビューの場所](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-16.png)
するとほら、この通り!
<<項目名>>のところにはしっかり、該当の名前やコース名が表示されました!
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-17.png)
ステップ2
結果のプレビューの右にある三角から、他の結果も確認でします。
![レコードの場所](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-18.png)
完了!
他の人も、ばっちりですね。
![次のレコードの結果のプレビューの画面](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-19.png)
差し込んだ文書を印刷する
では仕上げに、差し込み文書を印刷していきましょう。
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/morino-normal.png)
いつもの印刷じゃないの?
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/sorano-normal.png)
ちょっと違う操作が必要なんです。
ステップ1
「差し込み文書タブ」→完了のところにある「完了と差し込み」をクリックします。
![完了と差し込みの場所](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-21.png)
ステップ2
出てきたメニューから「文書の印刷」をクリックします。
![文書の印刷の場所](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-22.png)
![もりのの笑った顔](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/morino-laugh.png)
メールもできるんだ、便利!
ステップ3
プリンターに差し込みダイアログボックスが出てきました。
エクセルのデータすべて印刷する場合は「すべて」。
一部だけ印刷するなら範囲を選んで「OK」をクリックです。
![プリンターに差し込みダイアログボックス](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mail-merge-23.png)
完了!
これで、差し込み印刷は完了です!
【Word・ワード】宛名ラベルの作り方
こんなような宛名ラベルの印刷も、ワードでできちゃいます。
![全ての宛名ラベルが確認できた画像](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mailing-label-printing-18.png)
やり方は、「差し込み文章タブ」→「差し込み印刷の開始」。
![差し込み印刷の開始の場所](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mailing-label-printing-3.png)
出てきたメニューから「ラベル」クリックして、ラベルの種類を選びます。
![ラベルの場所](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2022/10/Word-mailing-label-printing-4.png)
![](https://sakusaku-office.com/wp-content/uploads/2019/12/sorano-normal.png)
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
これで多くの人に、その人に向けたプリントやメールができますね!
それでは、お疲れさまでした!
- 差し込み印刷は、データベースから情報を差し込んでそれぞれ印刷すること
- 「差し込み文章タブ」→「宛先の選択」でデータベースを選ぶ
- 「差し込み文章タブ」→「差し込みフィールドの挿入」で項目を選ぶ
- 「差し込み文章タブ」→「完了と差し込み」から印刷
ディスカッション
コメント一覧
縦書き文字の賞状印刷をしています。エクセルデータには十二
となっているのですが、ワードの差し込み印刷では一二となってしまいます。
何がいけないのでしょうか。当方初心者ですのでよろしくお願いいたします。
見ていただきありがとうございます。十二と一二というのは、そのままの漢数字で表示されるということでしょうか?