【Word・ワード】宛名ラベルを作って印刷!エクセルの住所録でできる

印刷

もりの

ラベルに宛名を書いていかなきゃ!

そらの

ワードで宛名ラベルを簡単に作れますよ。

今回のポイント
  • エクセルの住所録から、宛名ラベルを作成できる
  • 「差し込み文章タブ」→「差し込み印刷の開始」→「ラベル」
  • ラベルにできたら「差し込み文書タブ」→「宛先の選択」→住所録のファイルを開く
  • 「差し込み文章タブ」→「差し込みフィールドの挿入」から差し込み

スポンサーリンク

【Word・ワード】宛名ラベル印刷のやり方

宛名ラベルのイメージ

たくさんの人に荷物や封筒を送るとき宛名を1つずつ書かずに、シールに宛名を一気に印刷して貼り付けた方が効率的ですよね。

エクセルで住所録を作っておけば、ワードで宛名ラベルを簡単に作れるんです!

もりのの笑った顔
もりの

ラベル書き3日目で飽きてたとこなんだ!

そらの

根気はあるんですね。

やり方は、まぁまぁ簡単!

宛名ラベルを作成する

ステップ1

まずは住所録を用意します。

今回はこんな感じのエクセルを用意してみました。

下からダウンロードできるので、ぜひ練習にお使いください。

宛名ラベル印刷の練習問題
こちらが用意した住所録

ステップ2

「差し込み文章タブ」→差し込み印刷の開始のところにある「差し込み印刷の開始」をクリックします。

差し込み印刷の開始の場所
差し込み印刷の開始の場所
もりの

差し込みっていっぱい言った……

そらの

まだまだ言いますよ。

ステップ3

出てきたメニューから「ラベル」をクリックしてください。

ラベルの場所
ラベルを選択

ステップ4

次に、ラベルの大きさを指定します。

購入した宛名ラベルシールの製造元(メーカー)、型番と同じものを選んで「OK」です。

ラベルの型番を探す画像
購入した宛名ラベルの型番を探す
そらの

一覧にない場合、「新しいラベル」から大きさを指定できますよ。

ステップ5

選んだラベルの大きさで、切り分けられました。

ラベルを選んだ画像
この改行までが1つのラベル
もりの

これラベル?なんだか分かりにくいなぁ。

ステップ6

そんな時は「表ツール レイアウトタブ」→表のところにある「グリッド線の表示」をクリックしてみてください。

グリッド線の表示の場所
いでよ、グリッド線よ!

一気に宛名ラベルっぽくなりましたね。

1つの枠が1枚のラベルです。

グリッド線を付けた画像
この枠が1つのラベル
そらの

グリッド線は印刷されないので、ご安心ください。

ステップ7

あとは差し込み印刷の時と、だいたい同じです。

「差し込み文書タブ」→差し込み印刷の開始のところにある「宛先の選択」をクリックします。

宛先の選択の場所
宛先の選択の場所

ステップ8

出てきたメニューから「既存のリストを使用」をクリックしてください。

既存のリストを使用の場所
1から作るなら「新しいリストの入力」

ステップ9

用意しておいた住所録を選んで「開く」をクリックします。

住所録を選ぶ画像
住所録、君に決めた

ステップ10

住所録に使いたいシート名を選んで「OK」をクリックです。

シートを選ぶ画面
1つしかなくても選ぶ

ステップ11

2つ目以降のラベルに「Next Record」と出てきましたね。

コレは消しちゃあいけません

Next Recordと書かれたラベル
次のデータレコードを差し込んでね、ってこと

で、ラベルのレイアウトは1枚目に設定します。

項目を入れたい場所でクリックして、カーソルを移動させます。

1つ目のレコードをクリックした画像
必ず1つ目にしてね

ステップ12

「差し込み文章タブ」→文章入力とフィールドの挿入のところにある「差し込みフィールドの挿入のvの方」をクリックしてください。

差し込みフィールドの挿入のvの方の画像
アイコンの方でもいいけど、閉じるのが面倒なのです

ステップ13

出てきたメニューから差し込みたい項目を選びます。

どれがいい?
もりの

エクセルの項目名になってるんだね!

<<項目名>>となっていれば、成功です。

差し込みフィールドを挿入したラベル
これで郵便番号が入れられる

ステップ14

同じように、ほかにも入れたい項目を入れていきます。

文字入力もできるので、郵便番号のマークや敬称を入れておきましょう。

また、ホームタブからフォントサイズなどもいつも通り変えられますよ!

大きさなどを整えたラベル
いつも通り入力や操作ができる

宛名ラベルのプレビューを確認する

もりの

<<名前>>とかだと分かりにくいな。

そらの

結果のプレビューを見てみましょう。

ステップ1

「差し込み文章タブ」→結果のプレビューのところにある「結果のプレビュー」をクリックしてください。

結果のプレビューの場所
結果が見たいのかい?

項目名が実際の住所や宛名になりました!

結果のプレビューの画面
この通り印刷されますよ
もりの

え、1人分しか見られないの?

ステップ2

もちろん、他の結果も確認できますよ。

「差し込み文章タブ」→文書入力とフィールドの挿入のところにある「複数ラベルに反映」をクリックしてみてください。

複数ラベルに反映の場所
複数ラベルに反映の場所

完了!

残りのラベルも、結果のプレビューが確認できました!

全ての宛名ラベルが確認できた画像
他の宛名ラベルもこの通り!

宛名ラベルを印刷する

差し込み印刷は、いつもの印刷とはやり方がちょっと違います。

ステップ1

「差し込み文書タブ」→完了のところにある「完了と差し込み」をクリックします。

完了と差し込みの場所
完了と差し込みの場所

ステップ2

出てきたメニューから「文書の印刷」をクリックします。

文書の印刷の場所
印刷してくださーい

ステップ3

プリンターに差し込みダイアログボックスが出てきました。

エクセルのデータすべて印刷する場合は「すべて」。

一部だけ印刷するなら範囲を選んで「OK」をクリックです。

プリンターに差し込みダイアログボックス
どこまで印刷するか選べる

完了!

これで、差し込み印刷は完了です!

プリンタにラベルを用意して、印刷してください。

これで、いつもいくつでもラベル印刷できますね!
それでは、お疲れさまでした!

今回のおさらい
  • エクセルの住所録から、宛名ラベルを作成できる
  • 「差し込み文章タブ」→「差し込み印刷の開始」→「ラベル」
  • ラベルにできたら「差し込み文書タブ」→「宛先の選択」→住所録のファイルを開く
  • 「差し込み文章タブ」→「差し込みフィールドの挿入」から差し込み