【Word・ワード】挨拶文のテンプレート!ビジネスや締めにも使える!

時短

もりの

文章の書き出しって、いつも悩むなぁ。

そらの

Wordには、挨拶文のテンプレートがありますよ。

今回のポイント
  • ワードにはあいさつ文、起こし言葉、結び言葉のテンプレートがある
  • あいさつ文は「挿入タブ」→「あいさつ文」

スポンサーリンク

[ad03]

【Word・ワード】あいさつ文テンプレートの使い方

お知らせや挨拶状などの書き出しって、考えますよね。
なんとワードには、挨拶文や締めの言葉のテンプレートが、あらかじめ用意されているんです。

月ごとに用意されているので、いつ使っても大丈夫!
ビジネスシーンにも使えますね。

あいさつ文の挿入方法

ステップ1

あいさつ文を挿入するには、「挿入タブ」→テキストのところにある「あいさつ文」をクリックします。

あいさつ文の場所

ステップ2

クリックするとメニューが表示されるので、その中の「あいさつ文の挿入」をクリックしてください。

あいさつ文の挿入の場所

ステップ3

あいさつ文ダイアログボックスが出てきました。

何月のあいさつを書きたいかを決めたら、あとはテンプレートの中から好きな文を選んで、「OK」をクリックするだけ!

ビジネスなど、いろんなシーンで使えそうですね。

あいさつ文ダイアログボックス

完成!

選んだあいさつ文が、挿入されました。
今回は、12月の挨拶文を入れてみました。

12月にふさわしい挨拶文が挿入された

起こし言葉の挿入方法

起こし言葉とは、「さて」や「ところで」のような、あいさつ文の後に本題に入るための言葉です。

ステップ1

「挿入タブ」→テキストのところにある「あいさつ文」をクリックします。

あいさつ文の場所

ステップ2

出てきたメニューから、「起こし言葉」をクリックしてください。

起こし言葉の場所

ステップ3

起こし言葉のダイアログボックスが表示されました。

この中から挿入したい起こし言葉をクリックして選び、「OK」をクリックしてください。

挿入したい起こし言葉を選ぶ
もりの

そのくらい自分で書くよってのもある……

完成!

選んだ起こし言葉が挿入されました。

結び言葉の挿入方法

起こし言葉とは、「お願い申し上げます」のような、文を締めくくるための言葉です。

ステップ1

「挿入タブ」→テキストのところにある「あいさつ文」をクリックします。

あいさつ文の場所

ステップ2

出てきたメニューから、「結び言葉」をクリックしてください。

結び言葉の場所

ステップ3

結び言葉のダイアログボックスが表示されました。

この中から挿入したい結び言葉をクリックして選んだら、「OK」をクリックしてください。

挿入したい結び言葉を選ぶ

完成!

結び言葉が挿入されました。

結び言葉が挿入された

挨拶文のテンプレートを使えば、もう言葉選びに迷いませんね!
それでは、お疲れさまでした!

今回のおさらい
  • ワードにはあいさつ文、起こし言葉、結び言葉のテンプレートがある
  • あいさつ文は「挿入タブ」→「あいさつ文」

あいさつ文を動画で見る

スポンサーリンク

[ad01]