【Word・ワード】原稿用紙の設定やり方!400字詰めなど文字数設定も

レポート,数える

もりの

ワードで原稿用紙って作れないかな?

そらの

Wordで原稿用紙の設定ができますよ。

今回のポイント
  • 原稿用紙設定は「レイアウトタブ」→「原稿用紙設定」→「マス目付き原稿用紙」
  • 原稿用紙解除は「レイアウトタブ」→「原稿用紙設定」→「原稿用紙の設定にしない」
  • 原稿用紙設定では、フォントなど使えない機能がある

スポンサーリンク

【Word・ワード】400字詰め原稿用紙設定のやり方

原稿用紙の作り方はとっても簡単です。

ステップ1

「レイアウトタブ」→原稿用紙のところにある「原稿用紙設定」をクリックします。

原稿用紙設定の場所
原稿用紙設定の場所

ステップ2

原稿用紙設定ダイアログボックスが出てきました。

スタイルを「マス目付き原稿用紙」に。

文字数×行数を「20×20」に設定します。

原稿用紙設定ダイアログボックス
マス目付き原稿用紙に

ステップ3

その下の印刷の向きでは、

  • 縦:横書き
  • 横:縦書き

を選べます。

縦書きか横書きか選ぶ画面
縦書きか横書きか選べる
横書き原稿用紙
横書きのイメージ
縦書き原稿用紙
縦書きのイメージ
もりの

縦向きが横書き、横向きが縦書き……ややこしいな。

ステップ4

最後に「OK」をクリックすれば……

原稿用紙設定した画像
これで原稿用紙設定は終わり

完成!

無事、原稿用紙設定ができました!

文章を書かずに印刷すれば、原稿用紙の出来上がりですね。

原稿用紙設定をした画像
原稿用紙設定完了!

原稿用紙の文字数を変える

さきほどは400字詰めの原稿用紙を作りましたが、文字数は変更できます。

ステップ1

「レイアウトタブ」→原稿用紙のところにある「原稿用紙設定」をクリックします。

原稿用紙設定の場所
原稿用紙設定の場所

ステップ2

文字数×行数から、「20×20」と「20×10」が選べます。

400字詰めと200字詰めから選べるんですね!

選んだら「OK」をクリックします。

原稿用紙の文字数を変える設定の画像
原稿用紙の文字数を変える設定

完成!

無事、200字詰めの原稿用紙になりました。

200字詰めの原稿用紙
200字詰めの原稿用紙になった

ちなみに200字詰めの原稿用紙にすると、縦向きで縦書き、横向きで横書きになるようです。

行末の句読点(、。)がはみ出てしまう

行の最後に句読点(、や。)が来ると、マス目からはみ出してしまいました。

これだとちょっとカッコ悪いですね……

はみ出ない設定にしてみましょう。

マスからはみ出た句読点の画像
マスからはみ出た句読点

ステップ1

「レイアウトタブ」→原稿用紙のところにある「原稿用紙設定」をクリックします。

原稿用紙設定の場所
原稿用紙設定の場所

ステップ2

原稿用紙設定ダイアログボックスが出てきました。

改行時の処理のところにある「句読点のぶら下げを行う」をクリックして、チェックを外して「OK」をクリックします。

句読点のぶら下げのチェックを外した画像
句読点のぶら下げをやめる

完了!

無事、句読点が行の頭に移動してきました。

句読点が行頭に来た画像
句読点が行頭に来た

原稿用紙設定の注意点

原稿用紙設定にすると、フォントやスタイルなど、一部の操作ができなくなります

リボンから操作しようとしても、灰色になっていて選べなくなります。

原稿用紙設定をして、操作が灰色になっていたら、原稿用紙設定では使えない機能と覚えておきましょう。

原稿用紙設定で使えない機能
灰色の部分は使えない

【Word・ワード】原稿用紙設定の解除方法

原稿用紙設定は「Ctrl + Z」を押しても、解除されません。

もりの

コレはトラップ。

原稿用紙設定の解除は、以下の方法で行ってください。

ステップ1

「レイアウトタブ」→原稿用紙のところにある「原稿用紙設定」をクリックします。

原稿用紙設定の場所
原稿用紙設定の場所

ステップ2

スタイルから「原稿用紙の設定にしない」を選んで、「OK」をクリックします。

原稿用紙設定の解除方法
原稿用紙設定の解除方法

完了!

無事、原稿用紙設定が解除されました!

原稿用紙設定が解除できた画像
原稿用紙設定が解除できた

原稿用紙設定のやり方を動画で見る

これで、400字詰めの原稿用紙で書きたいときも、簡単に対応できますね!
それでは、お疲れさまでした!

今回のおさらい
  • 原稿用紙設定は「レイアウトタブ」→「原稿用紙設定」→「マス目付き原稿用紙」
  • 原稿用紙解除は「レイアウトタブ」→「原稿用紙設定」→「原稿用紙の設定にしない」
  • 原稿用紙設定では、フォントなど使えない機能がある