【Word・ワード】左揃え・右揃え・中央揃えで、文字を配置するには

初心者,配置

もりの

文字を真ん中に配置したいんだ。

そらの

それなら、文字の配置を中央揃えに変えてみましょう。

今回のポイント
  • 文字の配置は「左揃え」「右揃え」「中央揃え」「両端揃え」「均等割り付け」の5つ
  • 「ホームタブ」→「段落」のそれぞれのアイコンをクリック
  • 「行間」の画像や図形も配置できる

スポンサーリンク

[ad03]

 左揃え・右揃え・中央揃えの練習ファイルダウンロード

もりの

一緒にやってみませんか?

【Word・ワード】文字を指定した場所に配置する

ワードで文字を入力すると、左から順番に並んでいきます。

でもよく見る書類は、日付は右寄せになっていたり、タイトルが真ん中に配置されていたりしますよね。

文字を中央揃え、右揃えした文書

学校でこんな感じのプリントをもらった経験があるのではないでしょうか?
左、中央、右と、文字があっちこっちにありますね(笑)

これらは、「段落の配置」から指定できます。

ちなみに配置は「左揃え」「中央揃え」「右揃え」「両端揃え」「均等割り付け」の5つです。

そらの

それぞれは、こんな感じですね。

左揃え
文章を左に揃える
中央揃え
文章を真ん中に寄せる
センタリング
右揃え
文章を右寄せにする
両端揃え
基本は左揃えだが、
文字が右端まで来ると
左右の端に文字がぴったり収まる
均等割り付け
文字数にかかわらず、
左右の端に文字をぴったり収める

文字の配置の注意点!段落とは?

とても重要な注意点ですが、今からやる配置は、文字ではなく段落に対して行います。

段落単位で配置を変えられるんですね。

もりの

段落……?

そらの

重要なので、別のページで詳しくご紹介しますね。

配置は段落単位で移動する、と、覚えておいてくださいね。

【Word・ワード】左揃え、中央揃え、右揃えとは?

基本的な配置は、「左揃え」「中央揃え」「右揃え」の3つです。

もりの

俳句っぽい?

そらの

字余り。

ワードの文書を開いてみてください。

ホームタブの段落のところの下の段の一番左……濃いグレーがかかった、何本か横線が引かれているアイコンがありますよね?

グレーのアイコン

今はこれが選ばれているので、グレーになっています。

これは左揃え

実は、文字を入力すると左から順に埋まっていくのは、この左揃えが設定されているからなんです。

左揃えのアイコン

文の先頭を左にそろえるから左揃え、分かりやすい名前ですね。
よく見ると、左揃えのアイコンは文字が左詰めに並んでいるように見えます。

ということは、その一つ右隣りの、真ん中に棒が寄っているアイコンは……。

これは中央揃えのアイコン
そらの

文字を中央に揃える、中央揃えですね。

最初の文書でタイトルが真ん中に来ているのは、この中央揃えを設定したからなんです。

そのまた一つ右にある、線が右に揃っているものは「右揃え」

日付が右詰めになっているのはそう、この右揃えを設定したからなんです。

それぞれのアイコン

【Word・ワード】左揃え、中央揃え、右揃えのやり方

では実際に、「左揃え」「中央揃え」「右揃え」をやってみましょう。

次の文書の日付と差出人は右揃え、タイトルは中央揃えにしたいと思います。

左揃え、中央揃え、右揃えの練習問題

文字を右側に揃える、右揃えのやり方

まずは文字を右側に揃える、右揃えからやっていきましょう。

ステップ1

まず、右揃えしたい段落をクリックしてください。

右揃えしたい段落をクリック

ステップ2

続いて「ホームタブ」→段落のところにある、「右揃え」をクリックしてください。

右揃えの場所

完成!

無事、右揃えできました!日付が右に寄りましたね。

右揃えできた
もりの

右揃え、簡単だ!

差出人の「もりの中学校 校長」「もりの くま」も、同じように右揃えにしましょう。

ステップ1

複数の段落の配置を一括で変えるには、移動したい段落を全部ドラッグします。

ドラッグで範囲選択

ステップ2

先ほどと同じように、「ホームタブ」→段落のところにある「右揃え」をクリックします。

右揃えの場所

完成!

無事、差出人も右寄せできました!

差出人も右揃えできた

文字をセンタリングする、中央揃えのやり方

次は、タイトルを中央揃えにしましょう。
中央揃えは、段落を真ん中に配置します。

ステップ1

まずは右揃えと同じように、中央揃えしたい段落をクリックします。

中央揃えしたい段落をクリック

ステップ2

今度は「ホームタブ」→段落のところにある「中央揃え」をクリックしてください。

中央揃えの場所

完成!

無事、タイトルが真ん中に配置されました!

中央揃えされた
もりの

基本は段落を選んで、アイコンをクリックするだけなんだね!

【Word・ワード】画像や図形を、中央揃えや右揃えにするには?

一部の画像や図形も、この左揃え、中央揃え、右揃えで配置できます。

やり方は段落と同じで、画像をクリック→ホームタブの配置したいアイコンをクリックです。

もりの

一部の画像しかできないの?

そらの

正確には、文字の折り返しが「行内」になっている画像です。

詳しくは、下記ページでご紹介しています!

【Word・ワード】両端揃え、均等割り付けとは?中央揃えと違う?

配置にはほかに、「両端揃え」「均等割り付け」があります。

しかし、一見すると「左揃え」と「両端揃え」、「中央揃え」と「均等割り付け」の違いが分かりにくいことがあります。

さらに「均等割り付け」に限っては文字単位で設定もできるなど、結構フクザツなのです……が、分かるとより思い通りの文書が作れますよ

そらの

詳しくは、こちらのページでご案内します。

これで、ビジネスルールに則った文書も作れちゃいますね!
それでは、お疲れさまでした!

今回のおさらい
  • 文字の配置は「左揃え」「右揃え」「中央揃え」「両端揃え」「均等割り付け」の5つ
  • 「ホームタブ」→「段落」のそれぞれのアイコンをクリック
  • 「行間」の画像や図形も配置できる

中央揃え、右揃え、左揃えを動画で見る

スポンサーリンク

[ad01]