【Excel・エクセル】画像や図形をセルに合わせたい!埋め込むには?

この写真の画像をセルと連動させて、セルに合わせたいんだ。

セルに画像を埋め込むといいんよ。
- 画像や図形をセルに合わせるには「右クリック」→「サイズとプロパティ」→「セルに合わせて移動やサイズ変更をする」
- 画像や図形をセルの枠にぴったり合わせたいなら「Altキー」を押しながら操作
【Excel・エクセル】画像や図形をセルに合わせる?埋め込むとは?
画像の挿入をして、サイズを合わせて、位置のズレなどをきれいに整えて、やっと完成した表。

できたー!

あ、画像や図形の挿入方法は、こちらのページをご参照くださいませ!
そして気づく、または後から言われるんです。
「ここに列を追加しておいて」

……。
列を追加すると、当然画像はズレてしまいます。
画像はその場所に挿入して、置いてあるだけなので。

そのほか、行やセルの追加、はたまた行の高さや列の幅を変えても、表から画像がずれてしまいます。



ムキーーー!!

そうならないために、画像をセルに合わせよう。
【Excel・エクセル】画像や図形をセルに合わせるには?
表をいじっても画像がずれないように、いつも通りの画像の貼り付けではなく、画像をセルに埋め込みましょう。
ステップ1
セルに合わせたい画像を「右クリック」→「サイズとプロパティ」をクリックしてください。

すると、画面の右側からニョキっと、「図の書式設定」が現れました!
今回使うのは、「プロパティ」の部分です。
プロパティに、3つのオプションボタンがありますね。
ここから、画像や図形をセルに合わせるかどうかを選べます。

ステップ2
今回は、移動もサイズ変更もしてみたいので、一番上の「セルに合わせて移動やサイズ変更をする」をクリックしてください。

完成!

これで設定は完了だよ。

OKをクリック、とかはないんだね!
では、先ほどと同じように、列を挿入してみましょう。
「セルに合わせて移動やサイズ変更をする」にチェックを入れたもりのだけ、セルが移動したのに合わせて、一緒に移動しましたね!


セルに埋め込まれた感じだね!
また、画像が埋め込まれたセルを移動しようとすると……

画像はセルに埋め込まれた状態なので、セルを移動すると画像も一緒に移動します。

ちなみに今回は、画像サイズもセルに合わせるようにしたので、セルの高さや幅が小さくなっても……
画像はセルをはみ出すことなく、セルの大きさに合わせて、一緒に小さくなりました!

- 大きさは変えたくない場合
「セルに合わせて移動するがサイズ変更はしない」 - セルに埋め込まず、移動もサイズ変更もしたくない場合
「セルに合わせて移動やサイズ変更をしない」
にチェックを入れてください。

画像をセルに合わせて拡大させたくない場合
画像を挿入するとき、画像の大きさをセルの枠ぴったり、またはセルより大きくして「セルに合わせて移動やサイズ変更をする」にすると、セルをさらに広げた時に、画像も一緒に大きくなります。


画像をセルに合わせて小さくはしたいけど、拡大はさせたくない場合、セルの大きさを画像より少し大きくして、画像をセル内におさめましょう。

【Excel・エクセル】画像や図形をセルの枠にぴったり合わせるには

画像や図形をセル枠ぴったりに移動・拡大縮小させる
画像のサイズを変更したり、移動させたりするとき、セルの枠にぴったり合わせたいことって、ありますよね。
でも、なかなかぴったりとはいかず、イライラしてしまったり……

ムキーーー!!

セルの枠に沿って、移動やサイズ変更ができるんよ。
それは、画像を移動、サイズ変更する際に「Altキー」を押しながら操作すること!
Altキーを押しながらドラッグすると、セルの枠にぴったりフィットしますよね?

同じようにAltキーを押しながら、拡大しようとすると、セルの線に吸い付くように拡大されました!

セルの枠に画像の大きさを合わせたいなら、トリミング
たとえば横長の画像を正方形のセル内に収めたいときは、どうすればいいでしょうか。


画像の縦横比が変わるのも嫌だしなぁ。

そんな時は、画像を正方形にトリミングするといいんよ。
トリミングについては、下記ページをご覧ください!
画像や図形、写真をセルの枠にぴったり合わせたいときは、ぜひ活用してください!
それでは、お疲れさまでした!
- 画像や図形をセルに合わせるには「右クリック」→「サイズとプロパティ」→「セルに合わせて移動やサイズ変更をする」
- 画像や図形をセルの枠にぴったり合わせたいなら「Altキー」を押しながら操作
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません