【Excel・エクセル】日付を西暦から和暦(令和)に変換したい!表示形式と関数

調べる,表示

もりの

2021年を令和3年に変換できない?

やまの

表示形式を変える方法と、関数を使う方法があるよ。

今回のポイント
  • 日付を西暦から和暦に変換するには、「表示形式」か「DATESTRING関数」
  • 「ホームタブ」→「数値の表示」→「その他の表示形式」→和暦に変更
  • =DATESTRING(シリアル値)

スポンサーリンク

【Excel・エクセル】西暦を和暦に変換する方法1、表示形式

日付を西暦を和暦にするには、表示形式を変えるのが簡単です。
西暦で入力しても、たちまち和暦に変更して表示してくれます。

セルA1の西暦表記の日付を、和暦に変改したいと思います。

西暦の日付が書かれたセル
西暦を和暦にしたい

ステップ1

まず、表示形式を変えたいセルを選択します。

今回はA列すべて和暦に変えてみましょう。A列をクリックして選択してください。

セルを選択した画像
セルを選択

ステップ2

「ホームタブ」→数値のところにある「数値の書式の右にある下向き三角」をクリックしてください。

「日付」と書かれたところですね。

数値の書式の右にある下向き三角の場所
日付とか標準とか書かれたところですね

ステップ3

出てきたメニューから「その他の表示形式」をクリックしてください。

数値の書式メニュー
その他の表示形式

ステップ4

セルの書式設定ダイアログボックスが出てきました。

  1. 左側の分類から「日付」をクリック
  2. 下の方にあるカレンダーの種類から「和暦」を選ぶ
  3. 種類から「平成24年3月14日」をクリック
  4. 「OK」をクリック

と進んでください。

和暦に変換する手順
なぜ平成24年3月14日なのだろう

完成!

無事、日付を西暦から和暦に変換できました!

日付を西暦から和暦に変換した画像
西暦から和暦になった!

A列すべての表示形式を変えたので、例えばセルA2に西暦で日付を入れると……

西暦で日付を入力している画像
日付を入力すると

自動で和暦に変換されました!

コレならすでに西暦が入力されていた場合も、一括で和暦に変換できますね。

自動で日付が令和になった画像
自動で令和に!

【Excel・エクセル】西暦を和暦に変換する方法2、DATESTRING関数

もりの

西暦の表示は残したまま、別のセルに和暦に変換した日付を出せないかな?

やまの

それなら、DATESTRING関数を使うといいんよ。

DATESTRING関数はそのまま、日付を和暦に変換する関数です。
ちなみに読み方は、「デートストリング関数」です。

DATESTRING関数の使い方

DATESTRING関数の書き方

=DATESTRING(シリアル値)

DATESTRINGコレを和暦にしてね
シリアル値コレ(数値でもセルでもOK)
もりの

シリアル値とは??

やまの

1900年1月1日を1として表される数値だね。

例えばこのDATESTRING関数とTODAY関数を組み合わせれば、今日の日付を瞬時に令和で表示できます。
式は「=DATESTRING(TODAY())」です。

「=DATESTRING(TODAY())」と入力した画像
この式を使えば
今日の日付が和暦で表示された画像
今日の日付がたちまち和暦に

では、次の表のセルA1の日付を和暦に変換して、セルB2に出したいと思います。

DATESTRING関数の練習問題
B列に和暦を出したい
やまの

=DATESTRING(B2)で、求められるよ。説明するね。

ステップ1

セルA7に、「=(DATESTRING(」と入力してください。

「=(DATESTRING(」と入力した画像
まずは関数名

ステップ2

次に、和暦にしたい日付を選びます。

今回は日付が書かれたセルA1をクリックしてください。

和暦にしたいセルを選んだ画像
和暦にしたいセルや数値を選ぶ

完成!

これで式は終わりなので、エンターキーで確定します。

無事DATESTRING関数を使って、日付を西暦から和暦に変換できました!

西暦が和暦に変換された!

関数なので、もちろんオートフィルで一括変換もできちゃいます。

オートフィルした画像
オートフィルもできる

【Excel・エクセル】西暦を和暦に変換する方法3、TEXT関数

TEXT関数は、値や日付に任意の表示形式を適用させる関数です。
関数を使って「令和」「令」「R」など自由に和暦を表現できます。

TEXT関数の書き方

=TEXT(値,"表示形式")

TEXTこの中の値を指定した表示形式で表示してね
表示形式を変えたい値(セルでもOK)
表示形式表示形式を指定

引数の表示形式には、任意の表示形式を入力します。
和暦に関する表示形式は、以下をご参照ください。

表示形式どう表示されるか結果
ggg和暦の元号を表示令和
gg和暦を漢字一文字で表示
g和暦をアルファベット一文字で表示R
e和暦の年数を表示4
ee和暦の年数を2桁で表示04
やまの

令和○年って表示したい場合、&関数でつなげるんよ。

令和〇年と表示したい場合、2つのTEXT関数と文字列「年」を、&で繋げます。

TEXT関数を使って和暦にした画像
こんな感じの式になる
もりの

TEXT関数について詳しくは、こっちで教わったよ!

これで、日付は西暦と和暦を自在に使いこなせますね!
それでは、お疲れさまでした!

今回のおさらい
  • 日付を西暦から和暦に変換するには、「表示形式」か「DATESTRING関数」
  • 「ホームタブ」→「数値の表示」→「その他の表示形式」→和暦に変更
  • =DATESTRING(シリアル値)