【Word・ワード】グリッド線の引き方!方眼紙もできる

表示,罫線

グリッド線の引き方
もりの

便箋みたいな線とか、方眼紙みたいな線とかって、引けるの?

そらの

グリッド線を表示すればよさそうですね。

今回のポイント
  • 横線のみのグリッド線は「表示タブ」→「グリッド線」
  • 縦線も加えて方眼紙のようにするには「グリッドの設定」→文字グリッド線と行グリッド線の間隔を同じにする
  • グリッド線の設定から、マス目の大きさを設定できる

スポンサーリンク

【Word・ワード】グリッド線を引くには

横の線だけど、マス目の様な方眼紙の線で、操作方法が変わります。

動画でも、グリッド線の引き方をご紹介しています!

便箋の線を引く

ステップ1

「表示タブ」→表示のところにある「グリッド線」をクリックして、チェックを入れます。

グリッド線の場所
グリッドは格子って意味らしいよ

完了!

はい、これだけでグリッド線が引けました!

グリッド線が引けた画像
え、これだけ!

罫線とグリッド線の違い

もりの

罫線でも便箋みたいな線が引けたよね?何が違うの?

確かに罫線を使っても、同じようなことができます。

ノートや便箋のような罫線
罫線で引いた横線
そらの

グリッド線は目安として見えているだけで、本当はそこにはありません。

もりの

え、もしかして怖い話?

簡単に言うと、罫線は印刷されますがグリッド線は印刷されません

横線を印刷したいなら、罫線を引きましょう。

方眼紙の線を引く

方眼紙のように縦横に線を引く方法を、ご紹介します。

ステップ1

「レイアウトタブ」→配置のところにある「配置」をクリックします。

配置の場所
こっちはレイアウトタブなんだ?

ステップ2

出てきたメニューから「グリッドの設定」をクリックします。

ちなみにその上に「グリッド線の表示」でも、グリッド線を表示できますよ。

「グリッドの設定」の場所
グリッドの設定の場所

ステップ3

グリッドとガイドダイアログボックスが出てくるので、次の順で操作してください。

  1. チェックが入ってなかったら「グリッド線を表示する」をクリック
  2. 「文字グリッド線を表示する間隔」をクリックしてチェックを入れる
  3. 文字グリッド線と行グリッド線の間隔を同じにする
  4. 「OK」をクリック
グリッドとガイドの画面
今回はどちらも2行にしてみた

完了!

無事、方眼紙のようなマス目のグリッド線が引けました!

方眼紙のようなグリッド線が引けた画像
方眼紙のような線グリッドが引けた

【Word・ワード】グリッド線を設定する

マス目の大きさを設定するには、グリッドとガイドダイアログボックスから操作します。

ステップ1

グリッド線の設定のところにある、各線の間隔の値で、線の位置を調整します。

  • 文字グリッド線の間隔:縦の線の間隔
  • 行グリッド線の間隔:横の線の間隔
グリッド線を設定する画面
文字数と行数が単位

何字とか何行とか分かりにく!

って方は、「mm」でも指定できます。

5mmの方眼紙にしたいなら、半角英数で「5mm」って書いちゃえばよいのです。

グリッド線の間隔の単位をmmにした画像
もちろんcmOK

ステップ2

グリッド線の設定が終わったら「OK」をクリックです。

グリッド線の設定が終わった画像
設定が終わったらOK

完了!

グリッド線の間隔を設定して、5mmの方眼紙にできました。

グリッド線の間隔を設定した画像
マス目の大きさを設定できた

グリッド線はあくまで目安の線なので、罫線や原稿用紙と使い分けてくださいね!
それでは、お疲れさまでした!

今回のおさらい
  • 横線のみのグリッド線は「表示タブ」→「グリッド線」
  • 縦線も加えて方眼紙のようにするには「グリッドの設定」→文字グリッド線と行グリッド線の間隔を同じにする
  • グリッド線の設定から、マス目の大きさを設定できる

Word,書式設定表示,罫線

Posted by morino