【Word・ワード】エクセルのグラフを貼り付ける方法

エクセルで作ったこのグラフ、ワードでも使いたいなぁ。

エクセルのグラフは、ワードに貼り付けられますよ。
- エクセルのグラフをコピー→ワードに貼り付け
- グラフのデータの編集はエクセルで行う
- グラフのデザインなどの編集はワードで行う
【Word・ワード】エクセルのグラフを貼り付けるには
エクセルのグラフは……ぶっちゃけコピペでワードに貼り付けできます!


ただ、貼り付け方によって挙動が異なります。
ステップ1
まず、エクセルのグラフをコピーします。
「Ctrlキー + Cキー」でいいですよ。

ステップ2
ワードに戻り、貼り付けたい位置にカーソルを移動させて、貼り付けます。
「Ctrlキー + Vキー」でいいですよ。

完了!
はい、なんとこれだけで、エクセルのグラフをワードに 貼り付けできました!

データを編集すると?自動更新してほしくないときは
さらに、エクセルとワードのデータは連動しています。

ためしに、エクセルのデータを変更してみるよ。
エクセルのデータの値を変えてみました。
すると、エクセルのグラフが変わるのはもちろんですが、なんとワードのグラフも自動で更新されました!
リンク貼り付けされているんですね。


でも、更新してほしくないときもあるんだよなぁ。

そんな時は、以下の方法で貼り付けてください。
ステップ1
貼り付けた時に右下に出てくる「貼り付けのオプション」をクリックしてください。

ステップ2
出てきたメニューから、左にある「埋め込み」と書かれた方を選びます。


「埋め込む」が二つあるけど、どっちがいいの?

この後で解説しますね。
無事、貼り付けでき……いや、無事ではないですね。
このままでは、上手く貼り付けできないようです。

エクセルのグラフが途中で切れるときは

グラフが途中で切れるんですけど?

次の方法を試してみてください。
ステップ1
グラフ(と思われるところ)をクリックすると、右側に4つのアイコンが出てきます。
一番上の「文字列の折り返し」をクリックしてください。

ステップ2
レイアウトオプションが出てきました。
今は「行内」が選ばれていますね。
コレを「文字列の折り返し」の6つのどれかに変更してください。


どれかと言われても……それぞれどういうやつなの?

詳しくは、こちらのページをご覧ください。
完了!
すると、今度こそちゃんとグラフが貼り付けできました!


左上に、船のイカリみたいなマークがあるよ?

それについては、こちらのページの「図形や画像がページをまたぐときの対処法」をご覧ください。
これで無事、エクセルとワードをリンクさせず、グラフを貼り付けできました。


埋め込みで貼り付けたグラフは、データの編集はできないの?

それについては、こちらのページの「グラフを編集する」でご紹介いたしますね。
元の形式を保持して、エクセルのグラフを貼り付ける

ずっと気になってたんだけど、エクセルとワードのグラフ、色が違わない?


これは、エクセルとワードでテーマが異なっているんです。
※エクセルとワードで「同じテーマを使っている」、「テーマ?分からないけどいじってないよ?」という場合は、同じはずなのでスルーで大丈夫です!!
こういう時は、コピー元の書式を保持して貼り付ければOKです。
ステップ1
貼り付けた時に右下に出てくる「貼り付けのオプション」をクリックします。

ステップ2
出てきたメニューから、2番目、4番目にある「元の書式を保持」と書かれた方を選びます。
2番目は埋め込み、4番目はリンク貼り付けです。

完了!
無事、色も全く同じグラフを貼り付けできました!

図として、エクセルのグラフを貼り付ける
今まではエクセルのグラフをワードのグラフとして貼り付けていました。
これ、グラフをただの画像として貼り付ける、なんてこともできますよ。
ステップ1
貼り付けた時に右下に出てくる「貼り付けのオプション」をクリックします。

ステップ2
出てきたメニューから、一番右にある「図」を選びます。

完了!
無事、エクセルのグラフを画像として貼り付けできました!
もちろんデータのリンクはされません。

エクセルのグラフが綺麗に貼り付けできないときは
貼り付けたグラフがズレる、うまくできない!という場合は、下記ページをご参照ください。
【Word・ワード】貼り付けたグラフのデザインなどを編集する
データの編集はエクセルで行いますが、貼り付けた後のグラフのレイアウトなどの編集は、ワード側で行います。
貼り付けたグラフをクリックすると出てくる、グラフツールの「グラフのデザインタブ」「書式タブ」から、各種編集ができますよ!


グラフの編集についても、こちらでご紹介していますよ。
これで、エクセルで作ったグラフをワードでも活用できますね!
それでは、お疲れさまでした!
- エクセルのグラフをコピー→ワードに貼り付け
- グラフのデータの編集はエクセルで行う
- グラフのデザインなどの編集はワードで行う
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません