【Word・ワード】表をコピー、移動する方法!

この表、こっちにコピーしたいんだ。

表のコピーや移動は、簡単にできますよ。
- 表のコピーは移動ハンドルを「Ctrl」を押しながらドラッグ
- 表の移動は移動ハンドルをドラッグ
【Word・ワード】表をコピーする方法
表をコピーする方法は、いくつかあります。やりやすい方法で試してくださいね!
ドラッグで表をコピーする
ステップ1
表にマウスを当てると、左上に十字のマークが出ますよね。
これ、移動ハンドルと言います。

ステップ2
コレを「Ctrlキー」を押しながらコピーしたい場所へドラッグします。

完了!
ドラッグを離すと、無事表がコピーできました!

コピペで表をコピーする
コピペを使っても、表をコピーできます。
ステップ1
表にマウスを当てると、左上に十字のマークが出ますよね。
これをクリックします。

ステップ2
選んだら、「ホームタブ」→クリップボードのところにある「コピー」をクリックしてください。
またはショートカットキー「Ctrl + C」を押します。

ステップ3
貼り付けたい場所でクリックして、カーソルを移動させてください。

ステップ4
「ホームタブ」→クリップボードのところにある「貼り付け」をクリックします。
またはショートカットキー「Ctrl + V」でもOKです。

完了!
無事、表がコピーできました!

【Word・ワード】表を移動する方法
コピーではなく、移動させることもできますよ。
ドラッグで表を移動する
ステップ1
表にマウスを当てると、左上に十字のマークが出ますよね。
これ、移動ハンドルと言います。

ステップ2
コレを移動したい場所へドラッグします。

完了!
ドラッグを離すと、無事、表がコピーできました!

切り取り貼り付けで表を移動する
コピペを使っても、表をコピーできます。
ステップ1
表にマウスを当てると、左上に十字のマークが出ますよね。
これをクリックします。

ステップ2
選んだら、「ホームタブ」→クリップボードのところにある「切り取り」をクリックしてください。
またはショートカットキー「Ctrl + X」を押します。

ステップ3
貼り付けたい場所でクリックして、カーソルを移動させてください。

ステップ4
「ホームタブ」→クリップボードのところにある「貼り付け」をクリックします。
またはショートカットキー「Ctrl + V」でもOKです。

完了!
無事、表が移動できました!

これで、とりあえず表を作って、あとで移動もできますね!
それでは、お疲れさまでした!
- 表のコピーは移動ハンドルを「Ctrl」を押しながらドラッグ
- 表の移動は移動ハンドルをドラッグ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません