【パワーポイント】スライドマスターとは?基本の使い方を解説!
文字のフォントを変えたいけど、一枚ずつ変更しないといけないの?
スライドマスターを変更すれば、すべてのスライドに一括で適用されるぜ。
- スライドマスターを変更・編集するには「表示タブ」→「スライドマスター」
- 全スライド共通でフォントなどを変更するなら「全スライド共通のスライドマスター」を変更
- 各レイアウトごとにデザインを変更するなら「各レイアウトのスライドマスター」を変更
【パワーポイント】スライドマスターとは?
例えばスライドで使うフォントを、別のフォントで統一させたいときってありませんか?
そのほか、背景を全部同じにしたかったり、箇条書きのレベルに応じて行頭文字を設定したかったり……
変更の仕方は知ってるけど、スライド一枚ずつ設定していくのはつらいよぉ。
そんな時は、「スライドマスター」を編集すればOKなんです!
めざせ、スライドマスター!
目指すもんじゃねーよ。
スライドマスターはその名の通り、スライドのマスター。
スライドの本社みたいなものです。
本社が「今日からこの制服を着るように!」と言ったら、すべての支社は今日からこの制服を着ます。
それと同じように、スライドマスターが「このフォントにするように!」と言えば、すべてのスライドはそのフォントになるのです。
ただ、スライドに設定した内容が優先されるので、「このスライドだけはこの別のフォントにしたい!」というときも安心です。
「この時期は地元のお祭りがあるので、うちの支社ではこの制服ではなく法被を着ます!」という支社の要望には、寛大に応じてくれる本社なのでした。
いい会社や……
そろそろ始めるぞ?
何はともあれ、スライドに統一感を持たせるためにも、スライドマスターは重要そうですね。
さっそくスライドマスターの使い方を見てみましょう!
【パワーポイント】スライドマスターの使い方
では、このスライドのスライドマスターを変更したいと思います。
スライドマスターの変更・編集方法
スライドマスターを変更、編集するには、スライドマスターの画面に移動する必要があります。
キ○グラー、君に決めた!
俺のことか?
ステップ1
「表示タブ」→マスター表示のところにある「スライドマスター」をクリックしてください。
スライドマスターの画面に切り替わりました。
マスターがいっぱいいるよ?
スライドマスターには、「全スライド共通のスライドマスター」と「各レイアウトのスライドマスター」がいます。
全スライド共通のスライドマスター
一番上にある、他よりちょっと大きいスライドが、全スライド共通のスライドマスターです。
このマスターを変更すれば、すべてのスライドが変更したデザインに変わります。
すべてのスライドを一括管理しているスライドマスターさんなんですね。
各レイアウトのスライドマスター
例えば新しいスライドを挿入したとき、スライドのレイアウトの一覧から選べますよね。
そのレイアウトごとにデザインを管理できるのが、各レイアウトのスライドマスターです。
目的に合わせて、どのスライドマスターを変更するかを決めてくださいね。
ステップ2
あとは、フォントや行頭文字など、変更したい部分を変更すればOKです。
今回は「全スライド共通のスライドマスター」のタイトルのフォントと行頭文字を変更してみます。
スライドマスターのフォントを変更する
ステップ1
フォントを変更するには、まず変更したい文字列をクリックします。
ステップ2
「ホームタブ」→フォントのところにある「フォント」をクリックして、変更したいフォントを選べばOKです。
行頭文字の変更方法
ステップ1
箇条書きの行頭文字(先頭のマーク)を変更するなら、まず変更したい箇条書きの文字列をクリックします。
ステップ2
選択したら「ホームタブ」→段落のところにある箇条書きの右にある「下向き三角」をクリックしてください。
ステップ3
出てきたメニューから、好きな種類を選べばOKです。
一覧に気に入る種類があれば、これで完了です!
これだけしかないの?
まだあるぜ、詳しくは下記ページをチェックだ!
スライドマスターの背景色を変更する
ステップ1
スライドマスターの背景色を変更したいなら、「スライドマスタータブ」→背景のところにある「背景のスタイル」をクリックします。
ステップ2
出てきたメニューでは、テーマにあった背景が表示されます。
気に入ったものをクリックすればOKです。
ステップ3
気に入るものがない場合、その下の「背景の書式設定」をクリックしてみてください。
ステップ4
すると、画面の右からニョキっと、背景の書式設定が出てきました。
この中の「色」から、お好きな色が選べます。
今回は全スライド共通のスライドマスターを編集しましたが、各レイアウトのスライドマスターでもやり方は同じです。
スライドマスター表示を解除して、通常画面に戻るには
ステップ1
これでマスタースライドの編集は完了です!簡単ですね。
本当に変更されているか、確認してみたいと思います。
スライドマスターの画面から、いつもの編集画面に戻ります。
「表示タブ」→プレゼンテーションの表示のところにある「標準表示」をクリックしてください。
完了!
いつも通りの表示に戻りました。
スライドを見てみると、ちゃんと変更しか部分が適用されていますね!
ちなみに
スライド2の行頭文字を変えてみると、スライドマスターで設定した種類を無視して変更できました。
スライドマスターよりも、各スライドに適用したデザインが優先されるんですね。
スライドマスターが反映されないってときは、これが原因のことがあるから気を付けるんだぜ。
スライドマスターをマスターして一括変更すれば、統一感のあるプレゼンテーションになりますね!
それでは、お疲れさまでした!
- スライドマスターを変更・編集するには「表示タブ」→「スライドマスター」
- 全スライド共通でフォントなどを変更するなら「全スライド共通のスライドマスター」を変更
- 各レイアウトごとにデザインを変更するなら「各レイアウトのスライドマスター」を変更
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません