【Excel・エクセル】IF関数で空白だったら計算しない、空白かどうか調べる方法

if

もりの

空白だったら計算しないで、答えも空白にしてほしいんだ。

やまの

IF関数で、空白だったらって条件を付けるといいんよ。

今回のポイント
  • 空白は「=""」
  • 計算式で空白を空白にしたいなら、IF(セル="","",計算式)」
  • 空白じゃないは「<>""」

スポンサーリンク

IF関数で空白の使い方の練習ファイルダウンロード

もりの

一緒にやってみませんか?

【Excel・エクセル】IF関数で空白だったら計算しないようにするには

例えば商品の価格と個数をかけ算して売上合計を出すとき。

個数が空白だと、答えは0になりますよね。

この0を空白にしたい!

IF関数で空白の練習問題
合計も空白にしたい
やまの

IF関数を使って、空白だったら空白のままにしてあげよう。

IF関数の書き方

=IF(理論式,値が真の場合,値が偽の場合)

もりの

理論式は条件、真の場合は条件に合う場合、偽の場合は条件に合わない場合だったよね。

ステップ1

IF関数を使うので、まずは「=IF(」まで入力してください。

IF関数使いますよ!という宣言みたいなものですね。

=IF(まで書いた画像
まずは関数名を書くよ

ステップ2

次に条件を書いていきます。

今回の条件は、個数が空白だったらですね。

個数はセルC2に書いてあるので、C2をクリックして選択しましょう。

個数が書かれたC2を選択した画像
個数が書かれたC2を選択

ステップ3

この個数(C2)が空白だったら、と条件を書いていきます。

空白は「""」と書けばOKです。

C2が空白としたいので「=""」と入力してください。

真の場合に移るので、「,(カンマ)」も忘れずに入れてください。

空白を表した画像
空白は""
もりの

C2=""で、セルC2が空白ってことになるんだね。

ステップ4

続いて真の場合、つまり条件(個数が空白)が合っていればどうしたいかです。

個数が空白だったら、合計も空白にしたいと思います。

空白は「""」でしたよね。

偽の場合に移るので「,(カンマ)」をお忘れなく!

真の場合を空白にした画像
空白だったら空白にしておきたい
もりの

セルC2が空白だった場合、空白にしてねってことだね。

ステップ5

次に偽の場合。個数が空白じゃなかったらどうしたいか、です。

個数が空白じゃなかったら、そのまま合計を出したいので「B2*C2」にします。

これで式は完成なので、カッコを閉じます。

偽の場合を入力した画像
空白じゃなかったら、普通に計算したい
もりの

セルC2が空白じゃなかったら、価格と個数をかけ算して合計を出すってことだね。

完成!

エンターキーを押せば……C2は空白ではないので、そのまま合計が出てきました。

個数が空白じゃないので計算された画像
個数が空白じゃないので計算される

オートフィルでコピーしてみます。

個数が空白の行は、ちゃんと空白になっていますね!

空白セルは空白になった画像
個数が空白だと空白になった

【Excel・エクセル】IF関数で空白じゃなかったら計算する

先ほどの方法(空白だったら空白にする)でもいいんですが、逆の考え方もご紹介しますね。

もりの

逆……?

やまの

個数が空白じゃなかったら計算するってことだね。

ステップ1

同じくIF関数を使うので、まずは「=IF(」まで入力してください。

=IF(まで書いた画像
まずは関数名を書のさ

ステップ2

次に条件を書いていきます。

今回の条件は、個数が空白じゃなかったら。

個数はセルC2に書いてあるので、同じくC2をクリックして選択しましょう。

個数が書かれたC2を選択

ステップ3

この個数(C2)が空白じゃない場合、と条件を書いていきます。

空白は「""」でしたが、じゃない場合は「=」の代わりに「<>」と書きます。

C2が空白じゃない、としたいので「<>""」と入力してください。

真の場合に移るので、「,(カンマ)」も忘れずに!

空白じゃないを表した画像
じゃないは<>
もりの

C2<>""で、セルC2が空白じゃないってことになるのか。

ステップ4

続いて真の場合、条件(個数が空白じゃない)が合っていればどうするかです。

個数が空白じゃなかったら、そのまま合計を出したいので「B2*C2」にします。

偽の場合に移るので「,(カンマ)」をお忘れなく!

空白だったら空白にしておきたい
もりの

セルC2が空白じゃなかった場合、価格と個数をかけ算してねってことだね。

ステップ5

次に偽の場合。個数が空白だったらどうしたいか、です。

個数が空白だったら、合計も空白にしましょう。

空白は「""」でしたよね。

これで式は完成なので、カッコを閉じます。

偽の場合を入力した画像
空白だったら、普通に計算したい
もりの

セルC2が空白だったら、空欄にするってことだね。

完成!

エンターキーを押せば……C2は空白ではないので、そのまま合計が出てきました。

個数が空白じゃないので計算された画像
個数が空白じゃないので計算される

オートフィルでコピーしてみます。

先ほどと同じく、個数が空白だと空白になりました。

どちらでもできるので、やりやすい方で試してみてください!

空白セルは空白になった画像
個数が空白だと空白になった
やまの

ちなみに「空白じゃない」は、NOT関数を使ってもできるんよ。

IF関数を使えば、空白も怖くありませんね!
それでは、お疲れさまでした!

今回のおさらい
  • 空白は「=""」
  • 計算式で空白を空白にしたいなら、IF(セル="","",計算式)」
  • 空白じゃないは「<>""」

数式・関数,Excelif

Posted by morino