【Excel・エクセル】中央値とは?をわかりやすく!求め方はMEDIAN関数
中央値を出すように言われたんだけど、どうすればいいの?
中央値はMEDIAN関数で求められるよ。
- 平均値は合計を個数で割ったもの
- 中央値は昇順で並べ替えて、ちょうど真ん中に来る値
- =MEDIAN(セル範囲)
【Excel・エクセル】中央値とは?平均値・最頻値との違いは?
中央値って何?平均値とは違うの?
中央値をわかりやすく解説しよう。
平均値はおなじみ、合計を個数で割った値ですよね。
ただ突出して大きい値、小さい値があると、平均値があてにならないことがあります。
平均年収は高い地域だけど、実はたった一人の富豪が移住しただけとか……
平均値の求め方は、AVERAGE関数だったよね。
もう1つよく混同されるものが、最頻値。
最頻値は、範囲の中で最も出現回数が多い値のこと。
同じ値が複数あるなら、使えそうですね。
ただ今回のように、同じ値がない、少ない場合には使えません。
最頻値は、「MODE.MULT関数」を使って求めます。
そこで、中央値の出番ってわけよ。
対して中央値は、値を昇順で並べ替えて、ちょうど真ん中にある値のことです。
これなら、ごく少数の極端な値に振り回されず、どういう集合体なのかが分かりやすくなりますね。
ちなみに範囲が偶数の場合、中央の二つの平均が中央値になります。
エクセルで中央値を求めるには「MEDIAN関数」を使います。
ちなみに読み方は、「メディアン関数」または「メジアン関数」です。
さっそく使い方を見ていこう!
動画でも、中央値とは?から、中央値の求め方までご紹介しています!
【Excel・エクセル】中央値を求める、MEDIAN関数の使い方
=MEDIAN(数値1,[数値2]……)
MEDIAN | この中の中央値を教えて |
数値1 | この中(セル範囲) |
数値2 | 別の範囲があれば(省略可) |
MEDIAN関数の使い方は、平均を求めるAVERAGE関数と同じです。
次の表にMEDIAN関数を使って、中央値を出してみましょう。
※実際に操作できます。
いちいちスクロールするのは面倒なので、別タブか別ウィンドウで開くの推奨です!
ステップ1
中央値を出したいセルに、「=MEDIAN(」と入力します。
ステップ2
あとは、中央値を求めたい範囲をドラッグするだけ。
完成!
Enterを押せば、無事中央値が求められました!
0を除いた中央値の求め方
セル範囲に0がある場合、0を含めるかどうかで中央値は変わりますよね。
0を除いた範囲で中央値を求めたい……
そんな時は数式を「=MEDIAN(IF(セル範囲>0,セル範囲))」にして、Ctrl+Shift+Enterを押します。
これで、0を除いた中央値が求められますよ!
平均値と中央値を使い分ければ、より正確なデータが出せますね!
それでは、お疲れさまでした!
- 平均値は合計を個数で割ったもの
- 中央値は昇順で並べ替えて、ちょうど真ん中に来る値
- =MEDIAN(セル範囲)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません