【Word・ワード】例文を一瞬で挿入する隠しコマンド!サンプル文章生成機能

時短

もりの

例で文章を入れたいけど、テキトーでも書くのって大変で。

そらの

一瞬でサンプルテキストを表示する方法がありますよ。

今回のポイント
  • 例文は「=rand(段落数,段落の行数)」(カッコ内は省略可)
  • 英文は「=lorem(段落数,段落の行数)」(カッコ内は省略可)
  • できない場合、「入力中に自動修正する」を有効に

スポンサーリンク

【Word・ワード】例文(サンプルテキスト)とは?

何でもいいので文章を入力しないといけないこと、ありませんか?

何でもいいと言われても、1行2行ならいいですが、10行、20行の例文を何度も書くとなると、結構しんどいですよね。

この方法を使うと、ほんの1~2秒で、思い通りの分量の例文が挿入できちゃいます

もりの

テキストテキスト……って書いてコピペしまくってたよ。

そらの

コピーして何度もペースト連打するのも、案外しんどいものです。この裏技なら、一瞬でサンプルテキストを挿入できますよ。

【Word・ワード】例文を挿入する隠しコマンド

コマンドのイメージ

例文を挿入するには、秘密の隠しコマンドを入力します。

もりの

きっと、自然と隠れていったんだろうなぁ……

それはズバリ!

=rand(段落数,段落の行数) ※カッコ内は省略可

実際に入れてみましょう。

ステップ1

カッコ内は省略可能なので、とりあえず「=rand()」と入力してみましょう。

隠しコマンド入力した画面
=rand()と入れてみる

ステップ2

このまま「エンターキー」で確定してみると……サンプル文章が挿入されました!

なんかビデオがどうのこうの言ってるやつです。

例文を挿入した画像
例文が挿入できた
もりの

意外に多いなぁ。文章量は調整できないの?

そらの

さきほど省略した、カッコの中で調整していきます。

例文の文章量を調整するやり方

段落数が2つで、一つの段落を3行にした例文を挿入してみましょう!

randの中の「段落数」「段落の行数」で、文章量を調整できます。

カッコ内の段落数を2、行数を3にして、「=rand(2,3)」と入力して、「エンターキー」で確定します。

3行の段落を2つ入れるコマンド
3行の段落を2つ入れたい場合

完成!

指定した文章量のサンプル文章が挿入できました!

指定した文章量の例文が挿入された画像
ほしい分だけ例文が挿入できる
もりの

4行やん。

そらの

フォントやフォントサイズ、余白や用紙サイズなど、いろんな要因で変わってくるので、そこは大目に見てください。

英文で例文を挿入するには

英文の例

英語の文章を入れたいってときも、あ、ありますよね……?いえ、きっと今後あるかもしれません。
英文の例文を挿入できる隠しコマンドもありますよ!

それはズバリ!

=lorem(段落数) ※カッコ内は省略可

実際に入れてみましょう。

ステップ1

カッコ内は省略可能なので、とりあえず「=lorem()」と入力してみましょう。

英文の例文の隠しコマンド
英文の例文の隠しコマンド

ステップ2

「エンターキー」で確定すると、英文のサンプル文章が挿入されました!

英文の例文が挿入された画像
英文の例文が挿入された

ちなみに、loremは「lorem ipsum(ロレム・イプサム)」の略で、出版業界などで使われるダミーテキストのことなんですって。

そらの

これは覚えなくて、大丈夫です。

【Word・ワード】コマンドを使っても例文が挿入できない場合

分からないイメージ

コマンドを使っても例文が挿入できない場合、設定を変える必要があります。

ステップ1

「ファイルタブ」をクリックします。

ファイルタブの場所
ファイルタブの場所

ステップ2

「オプション」をクリックします。

オプションの場所
オプションの場所

ステップ3

「Wordのオプションダイアログボックス」が出てきました。

左のメニューから「文章校正」、右のメニューから「オートコレクトのオプション」をクリックします。

オートコレクトのオプションの場所
オートコレクトのオプションの場所

ステップ4

今度は「オートコレクトダイアログボックス」が出てきました。

真ん中あたりにある「入力中に自動修正する」をクリックしてチェックを入れ、「OK」をクリックしてください。

オートコレクトダイアログボックス
入力中に自動修正するにチェックを

完了!

「Wordのオプションダイアログボックス」に戻るので、「OK」をクリックします。

これで、例文コマンドをお使いいただけます!

例文の隠しコマンドを動画で見る

これで、テキストを永遠コピペする生活からおさらばですね!
それでは、お疲れさまでした!

今回のおさらい
  • 例文は「=rand(段落数,段落の行数)」(カッコ内は省略可)
  • 英文は「=lorem(段落数,段落の行数)」(カッコ内は省略可)
  • できない場合、「入力中に自動修正する」を有効に